アーカイブ:2015年 12月
-
「題名のない音楽界」の「ゲーム音楽特集」第2弾が決定!
テレビ朝日系列のテレビ番組「題名のない音楽界」のTwitter上で、以前大好評だった「ゲーム音楽特集」の第2弾が決定したとツイートされている! 番組公式twitterフォロワーの皆さんに先行お知らせ!大好評だった「…詳細を見る -
サイモン・ラトル/ウィーン・フィル Beethoven : Symphonies 1-9
年末のこの時期に聞きたくなる曲といえば、ベートーヴェンの第九である。この師走にプロオケがこぞって第九を演奏するのは日本だけの文化なのだが、刷り込みというのは恐ろしい。小さい頃はちっとも思わなかったのに、最近は年末にコレを…詳細を見る -
クヴァンツ/フルート奏法試論 バロック音楽演奏の原理
クヴァンツは18世紀プロイセンを代表する作曲家。1728年、プロイセン皇太子フリードリヒのフルートの音楽教師師となり、1741年、彼がプロイセン国王として即位してフリードリヒ2世(フリードリヒ大王)となると、王室音楽家兼…詳細を見る -
フルートQ&A・#36「フルートの良いところ?!」
今回はフルートQ&Aコーナー!フルートの良い所ってなんだろう?!シンプルにして中々考えさせられる質問にお答えします! [embed]https://youtu.be/nQS7qeeZhDw[/embed]…詳細を見る -
特集に掲載されました!フルート専門誌「THE FLUTE」
フルート専門誌「THE FLUTE」に、僕の記事が掲載されました!今回はそのご紹介です![embed]https://youtu.be/6optf_O9cbc[/embed] …詳細を見る -
フルートQ&A・#35「寒い時楽器が鳴らない!?」
今回はフルートQ&Aコーナー!寒い時期、楽器がなかなか鳴りにくくなる・・・ その対処法は!? [embed]https://youtu.be/CotiGuGB3js[/embed]…詳細を見る -
モイーズ : ソノリテについて(日本語訳: 吉田雅夫)/ルデュック社フルート教本
フルートを吹く者であれば、必ず持っておきたい一冊。フルートの音をもっと良くしたいと思う全ての方にとってバイブルとも言える教則本が、マルセル・モイーズ著の「ソノリテについて」です。正しい練習の仕方は、ぜひ僕のYoutube…詳細を見る -
立花雅和メール・マガジン
毎週金曜日、当サイトで更新された1週間分の情報をまとめてメールでお送りいたします!Youtube動画の最新動画を1週間早く視聴でき、フルートに関する疑問や質問にお答えする「フルートQ&A」等、メルマガ登録…詳細を見る -
【公開】フルートQ&A・#34「音割れ!改善方法は!?」
合奏中などにフルートの音が割れてしまう・・・ そんな悩みにお応えします!どんな解決方法があるのか!? [embed]https://youtu.be/cga_JtV57CU[/embed]…詳細を見る -
【オーディション】読売交響楽団首席フルート奏者
読売交響楽団が首席フルート奏者募集のオーディション情報を公式サイトに掲載している! オーディション時期は2016年4月末、応募締切は4月11日までとなっている。 詳しくはトップページのメニューから、「オーディ…詳細を見る