infomation PR

【企業・法人様向け】YouTube Live Concertスポンサー募集

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「YouTube Live Concert」のスポンサーになっていただける法人、企業を募集します。

YouTube Live Concertスポンサーとは

「YouTube Live Concert」は、YouTubeチャンネル「立花雅和フルートアカデミー」金曜日20時から定期的に開催される約1時間の生配信コンサートで、当チャンネルにおいて大変好評をいただいている企画です。

配信の最大同時接続数は毎回70〜100名を数え、多くの方々にリアルタイムでご視聴いただいています。

配信後のアーカイブ動画の再生数は通常3日以内に1000回を超えます

このYouTube Live Concert配信中に、スポンサーになっていただいた企業、法人様の製品やサービスを実際に使用して、プロモーションを致します。

これによりライブ感を活かした、リアルで信頼感のある宣伝が可能です。

スポンサーお申込み

スポンサーの対象は多種多様

当企画はフルートのコンサートという枠組みのため、真っ先に思い当たるのは音楽にまつわるプロモーションですが、例えば下記のような商品、サービスのプロモーションもご提案できます。

・楽器(フルート)の実演
・新しい曲集、教本の宣伝
・ホール、ライブハウス、施設等の紹介
本番衣装アクセサリーの着用
配信機材の紹介 など

YouTube Live Concertスポンサーの4つのメリット

1.製品の使用感や、性能を視聴者にリアリティを持って伝えられる

フルートであれば吹きやすさや音色、衣装であれば見た目や演奏中の着心地、音響機材であればフルートの多彩な音色やニュアンスで性能や特徴をダイレクトに視聴者にお伝えできます

これにより、製品に対する信頼感を高めることができます。

2.視聴者との双方向のコミュニケーションによる、製品紹介ができる

ライブ配信ですので、視聴者からチャットを通して製品に対し質問が来ることが想定されます。

こういった相互のコミュニケーションを通して、一層製品、サービスについて理解を深めることができます。

当チャンネルの視聴者層は幅広く、割合として特に40~60代のフルート音楽愛好家の方々が多数いらっしゃいます

3.恒久的にプロモーション動画が残る

ライブ配信後は、アーカイブという形で配信の模様がそのまま動画として残ります。

アーカイブの再生回数は、通常3日以内に1000回以上になります。

その後も特にスポンサーの方からのお申し出がない限り、恒久的にオンライン上にプロモーションの動画を残すことができます。

4.コンサート情報発信の際に企業名、屋号が掲載される

YouTube Live Concertは、YouTubeチャンネル上に事前に配信ページを作成し、SNS等を通じて配信日時や詳細を発信します。

その際、以下のような場面で御社の企業名、屋号と公式サイト等へのリンクを掲載いたします。

配信ページのサムネイル
配信ページの概要欄
SNS(Twitter、Instagram、Facebook)へコンサート情報投稿時

スポンサー料について

基本料金

1公演プロモーションあたり ¥22,000

上記の金額で、1つの製品をサービスを公演中に紹介します。製品で異なるモデルや、サービスなど、同時に複数を紹介した方が効果的なプロモーションとなるような場合は、ご相談ください。

複数回契約がお得

スポンサーをお申し込みの際、一度に複数回契約していただくことによって、料金が割引となります。

契約口数料金(割引率)
1回分¥22,000
3回分¥62,700(5%off)
6回分¥118,800(10%off)
12回分¥211,200(20%off)
※スポンサー料は前払い制です

契約方法

こちらのフォームより必要事項を入力し、送信を押してください。

スポンサーお申込み

プロモーション内容を精査の上、契約の成否をご連絡させていただきます。

その後メールのやり取り、必要に応じてオンライン会議などを通じて、プロモーション方法などの打ち合わせをいたします。

宣伝したい内容や、ここはしっかりお伝えしたい項目などありましたら、ぜひお伝えください。

双方の合意が成された時点で請求書を送付いたします。ご指定の振込先、金額をご確認ください。

プロモーションに際して

基本的に「YouTube Live Concert」のスタイル(フルート演奏のLive配信であること)を踏襲させていただきたいと存じます。

もちろん、配信の中で御社製品、並びに製作者様の技術、情熱に敬意を持ってプロモーションさせていただきます。

YouTubeをご覧になる視聴者は、建前のない率直な意見を求めています。

私自身が実際に手に取って感じたインスピレーションや、感想をありのまま伝えることで、結果的に製品への信頼度が高まり、効果的なプロモーションに繋がると推察いたします。

製品を販売する御社、紹介を行う私、製品を購入する顧客各々が相互に利益を得られるプロモーションを目指したいと存じます。

1公演の中で、プロモーション内容が競合しない製品であれば複数紹介することがあります。

スポンサー募集の意義と活用

演奏家と企業の、新しい関係の提案

コロナ禍を経て一層厳しくなった音楽業界に、これから演奏家を目指す世代が希望を持って挑戦できるよう、新しい道を提示したいという想いがあります。

スマホの普及でSNSやYouTubeといったWeb媒体が広く世間に浸透したことにより、個人でも影響力のある情報の発信を行うことができるようになりました。

これからの音楽家は、発信力を高めること(フォロワーを獲得すること)が自分の音楽活動の支えとなる時代となります。また、コロナ禍でそれがさらに加速しました。

すでにインフルエンサーと呼ばれる高い発信力を持つ個人が、企業のプロモーションを担うことが一般化し、その影響は音楽業界にも派生しています。

発信力を持つ演奏家と企業が、プロモーションを通して互いにWin-Winの関係を築くことができれば、音楽家の新しい生き方に一石を投じることになります。

当企画の継続と周知拡大

いただいたスポンサー料は、この「YouTube Live Concert」という企画を今後も継続し、さらに認知や規模を拡大していくために活用いたします。

YouTube Live Concertに必要となる経費は、人件費(出演者の謝礼)が多くの割合を占めています。

主な収入源は視聴者によるスーパーチャット(投げ銭)と、メンバーシップによる月額の会費で、これで賄える経費となると、基本的に1公演あたりの出演者は1名、多くて2名と非常に限られます。

予算があれば出演者が3名以上の室内楽配信や、まだ共演が実現していない素晴らしい音楽家の招致などが可能であり、この企画の周知をさらに広げるためのアイディアを実現できます。

最後に

ここまでご覧いただき、ありがとうございました!

2020年3月、コロナ禍でスタートした「YouTube Live Concert」は、2022年9月ついに、配信100回目という節目を迎えました。

フルートのコンサートをWeb上で定期的に、演奏はもちろん音質や映像に相応のクオリティをもってここまで配信し続けた例は、世界中見渡してもほぼありません。

記念すべき100回目は、リサイタルとして東京にてホールに観客を招き、さらにYouTubeで同時配信するという新たな試みをし、大成功を収めました。

これを経て、私の活動も新たな段階に入ったと感じます。

コロナ後のコンサートにおける新しい音楽文化を、スポンサーの皆様と共に作り上げていきたいと存じます。

もしスポンサー募集にご不明な点などがございましたら、下記のフォームよりお問合せいただければ幸いです。

お問い合わせ

繰り返しになりますが、お忙しい中最後までお読み頂き、誠にありがとうございました。

恐縮ではございますが、ご検討の程どうぞよろしくお願いいたします。

スポンサーお申込み